都市鉱山採掘が始動!
今朝の読売新聞、1面の見出しに
「家電45品目回収制度化」とありました。
環境省が、金などが含まれる小型家電のリサイクル制度の骨子をまとめたようです。
年間に廃棄される小型家電97品目のうち、携帯電話、デジカメ、ICレコーダー、CDプレーヤーなど回収して採算がとれる45品目が対象となっています。
東日本大震災後、税収が落ち込む中、こうした資源を活用して復興にあてましょう。ちなみに今日の金1gの買い取り価格は ¥4.891 ですよ。1kgだと489.1万円。100kgだと4億8910万円。記事にある28万トンとなると、えーっと.....。
まぁ、かなりの金額になるということで (*^-^)
以前から、「都市鉱山を活用しましょう」 と訴えてきたのでこうして具体的になると、何となく 国を動かした感 があってプチ満足。
あとは、“希少貴金属回収保安協会” みたいな特殊法人がいっぱいできて、天下りの食い物にされないことを願うばかりです。
東京都豊島区の介護保険事業所
(有)ホームケアながさき
http://www.homecare-nagasaki.com/
| 固定リンク
「介護」カテゴリの記事
- 事業所移転につきまして(2019.02.02)
- 新年あけましておめでとうございます。(2019.01.04)
- 介護ソフトシステムに統一規格を(2018.11.02)
- アマゾンでお坊さんを頼めるとすると...(2018.10.24)
- 介護福祉士のお守り(2018.10.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 【情けない】 舛添都知事 政治資金で家族旅行(2016.05.13)
- 資本主義の「終わりの始まり」(2014.07.09)
- 政治家のレベルを何とかしろ!(2014.07.04)
- グローバル老人優先経済(2013.08.07)
- 老人優先経済で日本が破綻(2013.07.21)
コメント