小山昇の実践経営塾
「徹底してやる、ということは他人から見て異常と思えるレベルまでやるということ。」
小山昇の実践経営塾での小山社長の一言です。
(株)武蔵野の本社、東伏見支店を実際に視察すると、口先だけではないのがわかります。
写真撮影自由とはいえ、何でもかんでもネット上で公開するのはマズイので、ほんの3コマ
ダスキン=お掃除の会社 とはいえ、ピカピカに輝いています。
何故、倉庫の床をここまで綺麗にするのか?
そんな必要があるのか?
と、疑問が湧くことでしょう。
これこそが、「他人から見て異常」というレベルであり、「徹底してやる」ことが見える化された結果なのですね。
ちなみに当事業所のフロア
汚れていると、ルンバが青いサインを出して「徹底して」綺麗にしてくれます。
負けてないでしょ?
ヘルパーU-17プロジェクト進行中!
東京都豊島区の介護保険事業所
ホームケアながさき
http://www.homecare-nagasaki.com/
« (株)武蔵野プレミアム現地見学会 | トップページ | 介護キャリア段位制度 アセッサー講習 »
「介護」カテゴリの記事
- 平成30年10月31日(2018.11.02)
- 平成30年8月宇31日ヘルパー研修(2018.09.03)
- 平成30年7月31日 ヘルパー研修(2018.08.31)
- 平成30年4月27日ヘルパー研修(2018.05.01)
- 平成29年11月30日ヘルパー研修(2017.11.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/500543/58035514
この記事へのトラックバック一覧です: 小山昇の実践経営塾:
コメント